2024/12/30工房の外階段 |
---|
私の工房は軽量鉄骨造の2階建ての建物を借りていまして、2階に上がる階段は外にあります。借りた時は階段には大家さん手作りの屋根がついていましたが、高さが低く、番線やトタンもはみ出ていて怪我をしそうだったので入居前に取り外してもらっていました。 となれば、屋根の雨樋を掃除する必要がありますが、屋根の雨樋までは地面から6mあり、素人が作業するには危険です。しかも数か月でまた枯葉で塞がるでしょうから費用対効果が合いません。 となれば7年ぶりに階段に屋根をつけようとなり、コーナンプロで材料を調達してきました。急に思い立ったようですが、構想は開設当初からずっとあり、固定方法や建て上げの手順も数年かけてじわじわと策を練っていました。 柱~垂木が建ったところです。1階の機械を使って加工、仮設置、調整があればまた1階に持っていって、、、を繰り返して組み立てました。 その後、横桟、波板を組み付けて、雨樋を設置して無事に完成しました。 作業日数はちょうど2日分くらいでしょうか。 |