将棋駒、将棋駒箱、駒台等の制作依頼をご検討いただきありがとうございます。
ご依頼の流れ、大まかな価格等につきまして下記の通りご案内いたします。

■ご依頼から納品までの流れ

①お問い合わせ まずはお問い合わせください
②お打ち合わせ メール等でご希望を伺いながら打ち合わせを行います
③お見積り お見積りを提示します。お見積りとお打ち合わせを何度か行うこともあります。(お見積り金額には期限があります)
④手付金のお支払い 内容がまとまりましたら手付金としてお見積金額の一部をお支払いいただきます。手付金の金額はご依頼の内容によって変わります。(手付金は請求から2週間以内にお支払いください。)
⑤制作 制作します。しばらくお待ちください。
⑥完成のご連絡 完成しましたらご連絡いたします。
⑦代金のお支払い 手付金を差し引いた残金を請求いたしますので、指定口座までお支払いください。
⑧納品 桐箱に収めて納品いたします。

※ご依頼のキャンセルにつきましては、下記の「■ご依頼のキャンセルについて」を参照ください

■納期
現在、多数ご依頼をいただいており、また将棋関連以外の仕事も多忙なためご依頼が確定してから2年ほどお待ちいただいております。
※現在大変多忙につき、新規の依頼を受け付けは見合わせております。(2024年3月時点)

■金額の目安
金額は、「工賃+材料費」に加え、送料等の諸経費を加えた金額をご提示いたします。材料は在庫もいくつかございますが、基本的にはご依頼をいただいてから入手いたします。材料費は杢など貴重な部位のものは金額が高くなります。また材料の持ち込みも受け付けます。

一例)柾目木地・錦旗で将棋駒を製作した場合(材・工・諸費用込み、税別)
彫駒 10万7千円~
彫埋駒 11万2千円~
盛り上げ駒 17万円~

一例)杢でない一般材(ケヤキの中杢など)で駒箱を製作した場合(材・工・諸費用込み、税別)
角箱ウレタン塗装 5万円~
角箱拭き漆 8万円~

■制作できる作品の種類
◆将棋駒:彫駒・彫埋駒・盛り上げ駒の各タイプ制作できます。書体も多種類対応できますが、著作権等の事情、彫駒に向いていない、盛り上げ駒に向いていないなどの理由で制作できない場合があります。
◆駒箱:角箱(普通のもの)・印籠型・隅丸等制作できます。島桑や黒柿でお問い合わせをよくいただきますが、昨今入手困難となっております。
◆駒台:あまり依頼実績はありませんが、制作できます。
◇将棋盤:制作できません。

■ご依頼のキャンセルについて
・ご依頼は先述の表④手付金のお支払いをもって確定となります。
手付金のご請求から2週間以内に入金しないか、手付金のご入金前にキャンセルのご連絡をいただきますとご依頼のキャンセルとなります。キャンセル後再度ご依頼をご検討いただく場合、材料費等が変わる場合があるため、お打ち合わせとお見積りをもう一度行います。
・ご依頼の確定後にご依頼主様の都合でキャンセルされた場合、基本的には手付金の返金はありません。またキャンセル時点の制作過程のタイミングにより手付金後の代金を請求いたします。
(A)制作開始前…手付金の返金無し・追加請求無し。
(B)制作中…お見積り金額の50%を請求(手付金も一部に含む)
(C)完成後…全額を請求

不明な点などございましたらご気軽にお問い合わせくださいませ。

住谷考蔵